上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
昨日、お気に入りの串あげ屋さんへプラリと出かけました。
ここは1年に何回かゴルフのコンペを開いています。

此処のコンペで上位に入ったこともあるものですから、いつも案内をいただくのです。
でも、今月は義理の妹の3回忌と重なるので、お断りを兼ねて出かけて行ったんです。
カウンターに6人、奥の座敷にせいぜい6人くらいの小さなお店なんですが、
此処の娘さんがプロゴルファーを目指していて、仲良くしてもらってます。
行けば、ちょうど彼女がいました。
タイミングよく、本日高校の入試の合格発表があったとのこと!
モチロン、推薦でもある彼女はめでたく合格しました。
しかも、ゴルフボールの話をしているとちゃんとスポンサーもついたそうです。
良かった! 良かった!

うまく彼女がプロになったら、うちの自慢話が一つ増えます。
楽しみだぁ~~~!
で、カウンターに座った時に右隣に座っていたおばあちゃんがうちの方に背中を向けてちょっと嫌な雰囲気があったのですが、(思い過ぎかもしらんけど、感じ悪!)
その隣のミリちゃんと喋っていると余計背中を向けるんです!
後で考えれば、入学祝をおじいちゃん、おばあちゃんでしてるのによそのおばさんが
可愛い孫と話ばっかりするのが気にいらないんでしょうねぇ~
保育園の時の話でもそうですが、本当におじいちゃん、おばあちゃんというもの(?)
は孫に必死なんですね!
で、うちはどうじゃろか?
はい!
やっぱり孫は可愛い!!

いつまで、「ばあちゃん!」ってなついてくれるのでしょうか?
自分自身では祖父母は離れた田舎に住んでいて、
ほんのわずかしか一緒にいたことがないので、よく解かりません。
でも、母型のおばあちゃんは後家さんで、産婆さんで、夏休みに尋ねると
その当時あまり見かけなかったスクーターにタイトスカートで乗り回し、
田舎の町を歩けば、出会う人々から声をかけられ、髪はいつも真っ黒に染め、
キセルで煙草をスパァと吸うていて、かっこいい憧れの人でした。
白衣と診療鞄をいつも脇において眠っていました。
「赤ちゃんはいつ生まれるか解からへん。でも大方は潮の満ち引きと関係あるんやで」
とか、「赤ちゃんに金持ち、貧乏人はない! みんな可愛いで!」とか
よく聞かされたものです。
中学生ころにはもう、記憶がありません。
おそらく其のころには無くなっていたんでしょう。
長生きしたいものです。
アトピーにつよい漢方相談のまなべ妙薬堂
スポンサーサイト
- 2012/02/13(月) 15:12:22|
- ゴルフ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0